調査 その1

あめりあです。

  1. 調査系
    1. mp4から3gp化してタイトルのアトム突っ込むツール

mp4ファイルフォーマット(ISO/IEC 14496-14)を調べて分かったんだけど、ん、なんか勘違いしていて、3gpてmp4にメタデータを多重付与したものだと思っていたんだけど、mp4仕様でメタデータが存在しているんですね。なので、特に3gp化する必要なしと。それで、そもそもタイトル云々なのですが、現在の私の処理手順が

  1. 処理手順
    1. DVD catalystでリップ/エンコ(mp4化)
    2. NECminiSDデータ転送ソフトでSDへ転送(物理ファイル名をPRLnnn\MOLnnn.mp4自動変換)

てな具合なんですけど、これだと、端末上のiモーションリストではMOLnnnとタイトル表示され、更に再生時の情報表示にて「不明」というタイトルが流れる。これでも特に問題はないんだけど、ファイルが多いと何のファイルかという判断がサムネイルからしか判断が出来ず、うーん、もうちっとどうにかなりませんか?という感じ。
で。
色々と調べてみると、まず、タイトルについて勘違いしていた点がありました。iモーションリストでのタイトルとmp4内のメタデータタイトルは別管理されていて、iモーションリストでのタイトルはSDルート\PRIVATE\DOCOMO\TABLE\SD_VIDEOにPRLnnn.TBLでフォルダ単位にフォルダの論理名(グループ)、ファイルの論理名(タイトル)が管理されていそう(TBLの解析していないので、あくまでも推測)。端末上でタイトルの編集が出来るんだけど、この操作を行うと上記ファイルが作成されるのでほぼ確定。で、先の「不明」と流れるタイトルはmp4内のメタデータを指していると思われ、事実、iモーション情報を開くと、ほとんどが「不明」と出てくる。要はメタデータが省略されているので不明だと。そのうち、映像コーデックがH.264、音声コーデックがAACと表記されているので、確実にこれはmp4メタデータだと。ぅわ、かなり推測。にしても、タイトルを2元管理て訳が分からないな。端末上でタイトル編集したときにmp4ファイルのメタデータを付与/編集とかやるとオーバーヘッドが凄いのか?それとも上書き行為が著作権のアレソレで問題となりそうだから端末アプリで一切出来ないようにしているのか?少なくとも、メタデータの編集は操作上特に要らなくて、必要なのは、TBLの編集となりそう。
調べた結果、メタデータ編集はAtomicparsley、TBL編集は簡易SD管理ツールforFOMAで出来そう。とても歯痒いちゅうか、そんな緻密に編集とかやる気ないので、一括して出来るようツールを作ってみたいと思う今日この頃。