有機生命体と戯れる

あめりあです。
先日発掘したソケ7ボードでヨセアツメッティを作ろうと早起きして掃除から開始。
まー電源BOXの汚いこと何の(クッキーモンスター並のもふもふ感)。よくも動いていたなと感心するくらいの汚れっぷり。生真面目に解体し、ピンセットと綿棒とブロワーとマジックリンでピカピカにする。そして午前中で掃除が終わり午後から寄せ集めパーツを装填。
CPU:Cyrix M2 300MHz
Mem:PC100 128M*1, 64M*1, 32M*1
MB:Epox EP-MVP4A (on AGP, Sound)
-> PCI *4 ISA(!) *2
DVD-ROM: *2 (余ってたからw)

まず、CPUとメモリ装填してBIOS確認からーて。をい!ビープ音炸裂中。CPU/メモリの装填を再確認し再起動。BIOS画面きた。
と思ったら。
floppy disk failed(40).
CMOS checksum error.
すみません。上記2エラーは初体験です。floppyなんて接続してないんだからエラーとか言われても困りますがな。なんかキモいのでBIOS設定を工場出荷時状態に戻すとエラーが消える。
おおおし。ここぞとばかりにIDEバイス群を装着して再起動。
あれ?
BIOSさえ起動しないぞ?
うむむむ。と考え込んでも埒があかないので、IDEバイス群をすべて脱着。再起動。
ありゃりゃ?
BIOS起動しないぞ?
パニクる。
あ、そいや、CMOS checksum errorてのメモリエラーだと思っていたけど何だろうなぁと気分転換に検索すると、あいやーあのリチウムボタン電池が切れているとCMOSに保持されているBIOS設定内容が飛んで出るらしい。そして、CMOS内容が変なことになるとBIOS起動もしなくなるらしい。
あ。これかな。
そそくさリチウム外してテスタ当てると0.47Vです。。。あはは。そりゃ10年以上も放置してたら切れるわな。CMOS内容をディスチャージし、生きているCR2032を装填し再起動。
うほほぉお。BIOS画面きた。
そして、IDE群を再装着し再起動。
起動しない。
うぉおおおおおおおお!この腐れめ!お前は有機生命体か!

あまりの不安定ぶりに、いじれることと言えばメモリ。確かにこの寄せ集めのメモリ群、相当扱いが酷かった。じゃんぱらの箱に無造作に捨てられていたやつ。
は!もしや酸化膜?
バスクリンをぶっかけて(ぇ)、綿棒で擦ると、ありゃりゃ黒い。これ相当汚れてますね旦那。そして、3枚すべてをピカピカに磨き上げてから挿して再起動。
おおぉぉぉおお。起動した。
もはや疑心暗鬼になっているので、この状態から再起動をかける。

起動しません。

お前は生き物か。
可愛いぞ。萌へ。