おわり その3

あめりあです。
メイン構築およびサブ構築完了です。
メインにはうぶんつさん導入。サブにはぱぴーさん導入。
うぶんつさんでは、特に詰まることはなかったのですが、HDが/dev/sdaで認識されるのが気持ち悪かったです。なんちゅうか、今までの感覚だと/dev/hdaだったので。パテる時にlfs用にとちょいと領域残しておいた。しかし、最近のりなは凄いですねぇ。。x立ち上げるだけでもハマると半日とか平気で消化されていたのに。
サブにしたBJ-300Mさんには、最初、えこりならいとさんを導入しようとしたのですが、ライブから立ち上げてもブートでエラーが多発し、終いにはスタックトレースまで吐き出していたので(ライブ起動成功は1回だけでした)、ライトディストリを調べてぱぴーさんに切り替え。ぱぴーさんのライブでは一発起動だったので、何も考えずにそのままHDインスト。BJ-300MさんにはPCMCIAでLPC-PCM-CLXのNICを挿していて、えこりならいとさんでは、w3mですが接続確認はしていたので「おおぉ自動認識するんだ」と甘えていたら、ぱぴーさんでは認識しませんでした。んで、ぐぐって以下の作業を実施し再起動したら接続しました。

/etc/pcmcia/config

    • 以下を追加

card "Buffalo LPC-PCM-CLX Fast Ethernet Card"
manfid 0xffff, 0x1090
bind "axnet_cs"

    • ここまで

んで、さらに転がっているマシンにその他パーツ系寄せ集めて、よせあつめってぃなマシンを作ろうと、まずはBIOSの更新と、AopenのAK73pro(A)を調べると新しいBIOSがあったので、FDに焼いて起動したところ

「CPUだめじゃん」

とDr.VOICEさん。

え?だって、これ奥さんが過去に使っていて別に不具合なっしんぐ機よ?と言ったところで

「CPUだめじゃん」

の連呼。確かに、PCINICとかHDは付け替えたけど、そういう問題じゃないでしょ?IRQの衝突も発生していないし、正直意味不明。確かに、BIOS更新する前に工場出荷状態に戻したけど、それが関係するとは思えないしー。んで、物理的に差し込みなおしとかして、リブートすると、DMI検証まで進んだところで落ちてリブート。そして、

「CPUだめじゃん」

ふおおおお。

意味がわからない。

あまりにも、原因が分からないし、BIOS更新したいのにブートまで辿り着けない情けなさで、あめりあは苦肉の策で、PCIのグラを装填し、BIOSでファーストGCAGPからPCIに切り替えリブートしてみました。

あれ。

ブートまで到着。

ちゅうことは、グラですか?それならば

AGPいけてなーい」

じゃなかったっけ?VOICEさん。まぁいいやと、そそくさ更新。

無事あっぷ。試しにPCI外してAGPで起動してもVOICEさん無反応でした。一体全体何なんでしょう。呪われているとしか思えない。

そいや、上段のFDDが死んでました。急遽、メインのFDDを取り外して代替させたところ成功。

ちなみに、毎回FDDのケーブルはどちらがイーピンだっけ?となるので、写真撮りました。

先日、アキバにて@350で収穫。単四ちゅうのが嬉しいですね。

ubuntu->Homepage | Ubuntu Japanese Team
puppy->Puppy Linux 日本語版
ecolinux-light->